増田建築設計事務所って?

増田建築設計事務所はこんな感じ



大阪市内のひっそりと建つ長屋の
一角に事務所はあります。
瓦でつくられた看板が目印。

建築設計事務所って肩書きだけど
実はワークショップとかもやってるんです。


まちをつくろう
小学生と一緒に大学生や建築士の仲間たちと
2日間で決まったテーマのまちをダンボールでつくります。おとなもこどもも本気モード全開で毎回素敵な作品が出来上がっています♪



みんなで漆喰塗り
家族やお友達と一緒に壁の漆喰や床の蜜蝋ワックス塗りを体験。自分の家に愛着がわきます♪家族の健康にも良く、また建設コスト削減にも!

事務所 アクセス
事務所概要
場所 :〒550-0027 大阪市西区九条3-21-5
設立 :2008年 大阪府知事登録(ロ)第22944号
業務内容 :住宅設計・店舗設計・新築・改築・リノベーション・ワークショップ
業務エリア:主に大阪、関西を中心とする全国
私たちのモットー
私たちのモットーはクライアントの方と共に楽しみながら理想の住まいを作り上げることです。時には一緒に家具を作ったり、ニスを縫ったり、お客様も巻き込んで住まいづくりを進めていきます。木の香りや手触りを大切にし、自然素材を生かした健康で気持ちのいい暮らしづくりを得意にしています。
家づくりだけでなくワークショップも多く手掛け建築をもっと身近に感じてもらえるような活動も行っています。
メンバー紹介
(あくまでサポーターの晴視点です。)
#1 増田さ ん
基本情報
1981年大阪生まれ
現在大阪市九条にて設計事務所を構えている。
特に何の趣味もないがそこが彼の最大の長所でもある。スポーツも読書も薄く広く網羅する彼は何にも固執することのない自由な人だ。しいて言うなら趣味をしている人の趣味の話を聞くのが好きらしい。お話聞き上手の彼にスタッフ一同いろんな話を聞いてもらってます。
保有資格
一級建築士 331292号/管理建築士
京都市文化財マネージャー(建造物)登録/
住宅省エネルギー設計技術者/既存住宅状況調査技術者/
大阪府被災建築物急応危険度判定認定士

暇な日何してる?
まったり
突発的にBBQ
好きなスポーツ
バスケットボール
スノーボード
ボルダリング
好きな食べ物は
梅干し(和歌山からお取り寄せ)
すっぱいもの好き
好きなお酒は
サッポロビール
芋焼酎
いつも持ち歩いているものは
バックインバック

フランク・ロイド・ライトの名刺入れ
三角スケール
(いろんな縮尺で物が図れる定規)
いつでも結婚式に行けるように筆ペン
谷尻誠さんが使ってるらしいスケッチペン

メッセージどうぞ!
(増田さん今一生懸命コメント考えてます。)
最強サポーター
#2 みほし
建築家のたまご1号 1998年生まれ愛媛生まれ。
基本的にいじられキャラ。大学3回生の時に行ったフランス旅行を機におしゃれになってる。彼女の声は驚くほどデカい。天真爛漫な彼女を誰も止めることはできない。要するに愛されキャラ。


#3 晴
建築士のたまご2号 1997年広島生まれ
ホームページ作成担当。今は増田さんの仕事のサポートを
行っているが本当の彼女の夢はカワウソになることらしい。というのは嘘で建築で世界を股に掛ける女になりたい。
#4 Peiさん
1994年生まれ。出身国は不明。
増田さんと子どもたちのためのワークショップを企画したりしている。建築士の資格を持つが彼が普段どんな仕事をしているかはあんまり知らない。いろんなことをされてるらしいですがPeiさん、今は何されてるんですか?


#5 のらねこ
事務所のあたりにたまに現れるのらねこ。
名前はまだない。名前募集中。
人なれしてる。触ったことはまだない。
ちゅーるしか勝たん。
#6 Kai
建築家のたまご3号1998年、静岡生まれ。謎の多い少年。カメラマンとして竣工写真を撮ってくれる。
最近の悩みといえば研究室で新しく買った椅子が臭いこと。お香やファブリーズを駆使して、日々匂い消しに奮闘している。早く臭くなくなるといいね。
